お知らせ

2014年10月24日金曜日

茨城地酒まつりIN花やしき2014を開催しました

「第4回茨城地酒まつりin花やしき2014」を、10月10日(金)に東京浅草花やしきにて開催しました。
おかげさまで、今年も好評につき満員となり、無事終了いたしました。
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。
県内28蔵が丹精込めてつくった日本酒・焼酎・梅酒を含むリキュールなどを試飲していただき、
日本酒によく合う、常陸牛など茨城の食材を盛り込んだ「茨城をたべよう弁当」と「あんこうどぶ汁」を味わっていただきました。
写真は、その時の様子です。
会場の熱気を少しでもお伝えできればと思います。

花やしき入場口
浅草花やしきの入場口
お酒に合う茨城の弁当です
常陸牛や新鮮野菜類を使った
茨城をたべよう弁当

茨城をたべよう弁当コーナー
あんこうどぶ汁コーナ-

会長挨拶と茨城県清酒鑑評会
出品酒の試飲会場


会場の賑い1
会場の賑い2
各蔵の試飲ブースにて
  


会場の賑い3




お気に入り蔵元ブースにて




安心・安全茨城のおいしい
お酒のパネル展示コーナー



2014年10月7日火曜日

茨城地酒まつりin花やしき2014当日ご入場のお知らせ

茨城地酒まつりin花やしきの入場チケットは、完売いたしました。
ありがとうございました。
10/10(金)イベントの開始は18:30からですが、花やしきへのご入場は18:00からとなっております。
参加蔵一同、皆様のご来場をお待ちしております。

秋蕎麦と秋上がりの日本酒を楽しむ会

真結酒造組合主催で、秋蕎麦と秋上がりの日本酒を楽しむ会が、開催されます。
是非、この機会に結城・真壁地域の日本酒をご賞味くださいませ。※秋蕎麦(天ぷら付)






会 場:ビアスパークしもつま~バーベキュー会場~
開催日:平成26年10月25日(土)
    17:00~19:00(受付16:30より)
参加費:2,500円
定 員:40名限定
~参加8蔵ブレンド樽酒が飲めます!~
(雨天決行)

参加酒蔵
NO.
代表銘柄
蔵元名
市町村
紬美人
野村醸造㈱
常総市
一人娘
㈱山中酒造店
常総市
京の夢
㈱竹村酒造店
常総市
来 福
来福酒造㈱
筑西市
こうめい
村井醸造㈱
桜川市
花の井
㈱西岡本店
桜川市
武 勇
㈱武勇
結城市
富久福
結城酒造㈱
結城市
問合せ・申し込み先

真結酒造組合内 ㈱西岡本店
茨城県桜川市真壁町田6-1
TEL:0296-55-1171
携  帯:090-3319-2053

下妻駅より送迎バスがでます。ご利用ください。

下妻駅発
1630
ビアスパーク発
1930










2014年9月18日木曜日

いばらき「常陸国」酒蔵漫遊記 「絶品いばらき 美酒・美食 漫喫の旅」全4コースのご紹介

いばらき「常陸国」酒蔵漫遊記
「絶品いばらき 美酒・美食 漫喫の旅」全4コースのご紹介

~平成25酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞酒蔵巡り~
(ワンデープランINいばらき)
特別企画:酒蔵ツーリズム

  

○筑波山水系(石岡市3つの金賞蔵を巡る)
関東の銘醸地「常陸台地」石岡の酒蔵と酒米復活のルーツをたどる、八郷の自然食と「常陸牛ランチ」を味わう旅
 出  発  日:10/26(日)
 募 集 人 員:30名
 旅 行 代 金:大人1人(20歳以上)7,600円 
 集合(解散)場所:JR石岡駅 
 集 合 時 間:AM8:40分迄 
府中誉(渡舟) ☆石岡酒造(筑波) ☆廣瀬商店(白菊)


○那珂川水系(水戸市2つの金賞蔵を巡る)
水戸徳川35万石伝統の酒蔵と医食同源「黄門料理」を堪能
日本三名園「偕楽園」・「弘道館」を巡る旅
 出  発  日:11/2(日)
 募 集 人 員:40名
 旅 行 代 金:大人1人(20歳以上)7,800円 
 集合(解散)場所:JR水戸駅 
 集 合 時 間:AM9:20分迄
吉久保酒造(一品)明利酒類(副将軍、百年梅酒)


○久慈川水系(常陸大宮市・日立市2つの金賞蔵を巡る)
景勝地「奥久慈」の清流で生まれた老舗の伝統と近代の銘酒。
茨城県が誇る「常陸秋そば」を堪能する旅
 出  発  日:11/15(土)
 募 集 人 員:30名
 旅 行 代 金:大人1人(20歳以上)7,500円 
 集合(解散)場所:JR水戸駅 
 集 合 時 間:AM9:00分迄 
根本酒造(久慈の山)宏和商工(二人舞台)


○筑波山水系(笠間市と筑西市)利根川水系(古河市)3つの金賞蔵を巡る)
「石透水」から生まれた銘酒、「花酵母」が醸し出す老舗の新たな酒。
古民家での「懐石料理」と「城下町」古河の地酒をたしなむ旅
 出  発  日:11/29(土)
 募 集 人 員:30名
 旅 行 代 金:大人1人(20歳以上)7,500円 
 集合(解散)場所:JR友部駅(古河駅)
 集 合 時 間:AM9:00分迄
磯蔵酒造(稲里)来福酒造(来福)青木酒造(御慶事)


詳細は、こちらのチラシをご覧ください。
↓ ↓
  

※ネットからのお申込先
http://www.ibarakiguide.jp/ から「秋のいばらきよいとこプラン」各コース名等をクリックして表示される、お申込みフォームからお願いします。

※官製はがきお申込先
〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1-5-38
いばらきツアーオフィス (旅行企画・実施)

※FAXのお申込・お問合先せ 平日9時~17時
TEL:029-301-3614
FAX:029-301-3629
いばらきツアーオフィス(第一営業所) E-mail: touroffice@pref.ibaraki.lg.jp

(茨城県水戸市笠原町978-6 茨城県観光物産課内)
         
注意事項
・強い香りのコロンや香水などはお控えください。
・当日の朝食時に納豆蔵に入る前のヨーグルトや柑橘系(みかん)食品等はご遠慮ください。

2014年9月5日金曜日

茨城地酒まつりIN花やしきの猪口とエコバックのお話。

今日は花やしきの「茨城地酒まつり」にご来場なさった方へ  
差し上げている歴代の猪口とエコバック(33cm×26cm)を
ご紹介したいと思います。
 
※今年は2014年10月10日()に開催!

2011年 → 笠間焼とコラボレーションのぐい飲み。
 参加蔵名と代表銘柄を入れたバック。

2012年 → オリジナルニコちゃんマーク(中側底)の猪口。
 秋=茶ということで茶の絵のバック。

2013年 → テーマが「山」。猪口に山の絵。
 バックは、山の紅葉をイメージした赤紫色。


そして、2014年は・・・
ずばり、テーマが「」!

猪口は、爽やかな海の絵。
バックは、それに合わせて、深い海の色を採用しました。
非常にかわいいです!普段使いもできます。
今年も素敵に出来上がりました。
今年のものは、会場でご覧になっていただけたらと思います。
花やしきへ10/10(金)、是非、ご来場ください。
お待ちしています。





2014年9月1日月曜日

官能評価勉強会開催!

茨城県酒造組合では、6月から8月までの間の7日程度、県内の酒造会社の酒造り担当者を集めて、官能評価勉強会(唎き酒勉強会)を茨城県工業技術センターで開催しました。
これから始まる酒造りに活かしたいという思いで、参加者は真剣に取り組んでいました。
来年も美味しい日本酒をお届けすることができると思います。
ご期待ください!




2014年8月18日月曜日

茨城県酒造組合のWebサイトがリニューアルされました

2014年8月、茨城県酒造組合のWebサイトがリニューアルされました。
これからも当組合のWebサイトでは、茨城の日本酒を愛する皆様へ向け、
様々な情報を発信して行きます。
今後とも茨城県酒造組合をよろしくお願いいたします。

2014年7月29日火曜日

茨城地酒まつりin花やしき2014を開催します

今年で4回目、関東一の酒蔵数を誇る茨城から28蔵が浅草の花やしきに集結します。
28社の酒が飲み比べでき、お気に入りの酒の即売もします。これはチャンス!
酒蔵の若旦那衆がお待ちしています。
酒造りのホンネが聞けるかもしれません。
今年の参加特典は「あんこうどぶ汁と茨城の食材を使った茨城をたべよう弁当」の食事券です。
参加蔵元は吉久保酒造、月の井酒造店、須藤本家、笹目宗兵衛商店
武藤酒類醸造、磯蔵酒造、明利酒類、岡部、剛烈富永酒造店
木内酒造、根本酒造、酔富銘醸、森島酒造、宏和商工、愛友酒造、府中誉
稲葉酒造場、浦里酒造店、石岡酒造、白菊酒造、来福酒造、西岡本店、武勇
山中酒造店、野村醸造、結城酒造、青木酒造、萩原酒造の28藏です。
茨城地酒まつりin花やしき2014
日  時:平成26年10月10日(金) 
18:30~20:30 (開場18:00)
場  所:花やしき(浅草)
東京都台東区浅草2-28-1
TEL 03-3842-8780
入場券:前売券4,200円(700名様限定)
お求めはe+(イープラス)、PCでのご購入はこちらから。 
「茨城地酒まつりin花やしき2014」で検索し、ご購入
ください。
参加特典:
1.オリジナルぐいのみ
2.会場で使える茨城の食材を使った 「茨城を食べよう弁当」
&茨城の鍋の王様「あんこうどぶ汁」のお食事券
3.茨城の酒300ml
4.オリジナルバック
(それぞれ、お一人様1つ)
ご注意:入場は20歳以上の方に限ります。
公共交通機関をご利用ください。
お車でのご来場はご遠慮ください。
☆アクセス
つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩3分
東京メトロ銀座線/都営地下鉄浅草線
東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩5分
問い合わせ先 :茨城県酒造組合
〒310-0063 水戸市五軒町1-4-19
TEL029-221-2698 ・FAX029-224-3012

2014年6月19日木曜日

2014年度の「ピュア茨城」を発売します




4/6(日)から来年の3月まで、「ピュア茨城」を一斉に店頭より発売いたします。
「ピュア茨城」は、たっぷりと手をかけた手ごろな酒、口べただけど、ほのぼのとした味わいのある茨城気質
そのままの日本酒です。
平成15年からスタ-トした「プロジェクト・ピュア茨城」は、茨城県初の酒造好適米「ひたち錦」と県産の酵母を
使い参加25蔵が県内五大水系の水で技を競い合うユニ-クな日本酒です。
個性豊な純茨城の酒(特定名称酒)ぜひ飲み比べて、お楽しみください。
特定名称酒とは原材料、製造方法などの条件により、更に8種類に分けられます。(吟醸酒・大吟醸酒・純米酒
純米吟醸酒・純米大吟醸酒・特別純米酒・本醸造酒・特別本醸造酒)




商品名:「ピュア茨城」 

生・火入れ 720ml、500ml

ひたち錦100%・ひたち酵母又は県産酵母使用


商品名:「ピュア茨城」

生・火入れ 1.8L

ひたち錦100%・ひたち酵母又は県産酵母使用


   ◎「ピュア茨城」の容量は720ml、500ml、1.8L

300mlの4種類となりますが、参加蔵により

異なりますので、直接、参加蔵または店頭に

お問い合わせください。




新酒を利く会を開催します

平成26年 新酒を利く会を開催します

☆ 全国きき酒選手権大会茨城県予選を同日開催します。是非ご参加ください。


茨城の蔵元の新酒が揃います。
全国新酒鑑評会へ出品する大吟醸酒も味わえ
ます。

今年も各蔵自慢のお酒が出来上がりました。
おだやかな春の夜、茨城の地酒でお楽しみください。
蔵元自ら、皆様のお越しをお待ちしております。

会場地図


 

日   時:平成26年4月19日(土) 試飲会   

17:30~20:00 (入場は19:30まで) 試飲会
場   所:水戸京成ホテル TEL.029-226-3111

茨城県水戸市三の丸1-4-73 

JR水戸駅北口より徒歩3分
参 加 費:1,000円 (当日券のみ)

参加費は当日受付にてお支払ください。参加証兼領収書をお渡しいたします。


全国きき酒選手権大会 茨城県予選(同日開催)
開催時間:15:15~17:00 (受付は15:00~16:00)
参 加 費:無料 / 先着50名
内   容:優勝・準優勝・3位(全国大会補欠)各1名を決定し、秋に東京で開催される全国

きき酒選手権大会に本県代表として出場していただきます。

副賞として日本酒と試飲会入場券が贈呈され、試飲会で表彰式を行います。
申込方法:こちらの応募フォームか、当日直接会場にてお申込ください。


注意事項:
未成年者(20歳未満)及び未成年者を同伴されている方の入場はできません。
車、オ-トバイ、自転車でのご来場はご遠慮ください。
(上記の飲酒運転は法律で禁止されています。)
妊娠中や授乳中の飲酒は、お避けけください。
転倒事故等防止のため、節度あるきき酒としてください。
他の来場者のご迷惑になると判断した場合は、退場していただくことがあります。


















問い合わせ先 :茨城県酒造組合

〒310-0063 水戸市五軒町1-4-19

TEL029-221-2698 ・FAX029-224-3012

茨城地酒まつりin花やしき2013を開催しました


茨城地酒まつりin花やしき2013を開催しました

 10月11日(金)東京開催イベントの第3回として、東京浅草花やしきで、18:30~20:30
まで、700名のお客様をお迎えして開催しました。
天候にも恵まれ、大盛況のうちに終了することが出来ました。
 会場では、各蔵自慢の酒のほか、酒の肴として、茨城からあんこうどぶ汁と笠間稲荷ずし、
地元浅草から、天ぷらと麦とろ蕎麦を楽しんでいたようです。
 360度の景色を見られるアトラクション、「Beeタワー」に乗り浅草の夜景も楽しまれていま
した。
 お土産は、オリジナル布バックに入れた、300mlの酒、ニコちゃんマーク付きき猪口です。

参加蔵元は吉久保酒造、月の井酒造店、須藤本家、笹目宗兵衛商店
武藤酒類醸造、磯蔵酒造、明利酒類、岡部、剛烈富永酒造店
木内酒造、根本酒造、酔富銘醸、森島酒造、宏和商工、愛友酒造、府中誉
稲葉酒造場、浦里酒造店、石岡酒造、白菊酒造、来福酒造、西岡本店、武勇
山中酒造店、野村醸造、結城酒造、青木酒造、萩原酒造の28藏です。


















問い合わせ先 :茨城県酒造組合

〒310-0063 水戸市五軒町1-4-19

TEL029-221-2698 ・FAX029-224-3012

笠間の地酒で試飲会を行います

笠間の地酒で乾杯
-笠間焼で飲みくらっぺ大会を行います-

(笠間浪漫~秋の大陶器市)



2013年10月11日(金)~14日(月・祝)の9:00~17:00迄、
笠間芸術の森公園イベント広場にて、笠間の酒蔵4社の地酒を、笠間焼の酒器を使って
味わえます(試飲のみ)。


参加酒蔵:須藤本家(株) 郷乃誉、(株)笹目宗兵衛商店 松緑
       武藤酒類醸造(株) 東海、磯蔵酒造(有) 稲里


お問い合わせ: (株)笹目宗兵衛商店
          〒309-1611  茨城県笠間市笠間1339 TEL 0296-72-0021

 

【イベント概要】

  日  時:2013年10月11日(金)~14日(月・祝) 9:00~17:00


夜の部 12日・13日  17:00~21:00

  内  容:「懐かしくて、新しい。手仕事の魅力再発見!!」をテーマに笠間の魅力発信し、


「手作り、笠間産、郷土愛、田舎、懐かしい」をキーワードに加え、笠間ならではの


田舎のよさ・懐かしさ・面白さを堪能できる4日間のイベントです。


笠間の地場産業である笠間焼や稲田みかげ石、そして木工製品などのクラフト、笠間

産の美味しい農作物や田舎料理、B級グルメなど150以上のお店が会場内に所狭しと

軒をつらねます。

さらに、12日と13日には夜の部を設け、生バンドの演奏や稲田縁日などを開催いたし

ます。笠間産のおつまみを食し笠間焼の器で地酒を酌み交わしながら、スローな時間

を堪能していただけます。
飲酒に関する
注意事項:
お酒は20歳になってから。
未成年者は参加できません。
お車などを運転するご予定の方は試飲できません。
飲酒運転は絶対やめましょう。
お酒はおいしく適量を。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがありますので、

気をつけましょう。
主 催:笠間市観光協会

〒309-1611 茨城県笠間市笠間1357-1

TEL 0296-72-9222  FAX 0296-72-9211